お茶の作り置きも水筒も!衛生的に使いたい。楽してきれいに洗えるボトルをご紹介☆
- 2018.09.20
- おすすめアイテム

お茶の作り置きも水筒も!衛生的に使いたい。楽してきれいに洗えるボトルをご紹介☆
子どもが毎日持ち歩く水筒、冷蔵庫に常備されているお茶ボトル。
我が家はなかなかのハードユーザーです。洗っても洗ってもいつの間にかキッチンに「洗え」とばかりに出現しているボトル・・・。結構うんざりしていました。
お茶ボトルも水筒も色々使ってみたのですが、とうとう理想の物に出会えました!
今回はそれをご紹介させていただきますね。
水筒やお茶ボトルを洗うときの悩み
沸かしたお茶を冷まして入れるのだから殺菌されてる、と思いがちですが、雑菌の中には高温下では種のようにじっと潜んでいて快適な条件になったらまた活動するものや、空気中からの落下細菌・カビ、低栄養でも増えてゆくものもあります。
冷蔵庫や保冷水筒などで低温下で早めに飲みきってしまえばもちろんあまり神経質になる必要はもちろんありません。
しかし洗浄が十分ではない状態で少しでも雑菌、カビが残っていると中でじわりじわりと増えていきます。
気がついたらなんか変な味…ちょっとお腹も痛いかも…なんてことに!!
長い柄のついたスポンジはすみずみまで届いているのかわかりにくいし、
注ぎ口付近のクビレや反し(?)は洗いにくいし、
中にヌメリなどが残っていたら不衛生だし…。
意外と厄介な作業です(汗)
でも直接口に入れるものを保存するのだから清潔に保てることは絶対条件ですよね。
そんな悩みを抱えながらいろいろ試してみた私は、やっとお気に入りを発見しました!
早速ご紹介させていただきますね。
洗いやすい水筒
上記の悩みからたどり着いたのが『タイガー サハラ ワイド』です!
大口径でとにかく洗いやすい!標準的な手の大きさの私がスポンジ待ったまますっぽり入り、底まで自分の手とスポンジで洗えます。ボトル上部(口径部)のフチや返しもスポンジで直にスッキリ洗えます。
直接手が入るので底やフチにヌメリが残っていないか、自分の手で確認できます!キュキュッとさっぱりして気持ちがいいです☆
キャップ部分も凹凸の少ないシンプルな構造なので他の水筒よりも楽にすみずみまで洗えました。
パッキンもするっと外せ、きれいにガシガシ洗えます。複雑構造ではないのですぐに乾きますし、戻すときもぎゅうぎゅう押し込まなくてもいいので楽です。
初めて洗ったときは『水筒洗いがこんなに楽になるなんて』と大げさではなく感激しました!(どれだけ水筒洗うの嫌いなんだよ、って感じですが…)
ちなみに見た目もコロンとしていて可愛いですよー!一般的な水筒よりも太っちょな分、長さが短いので小さなお子様にもブラブラせず、持ちやすいと思います。水筒カバーも底の部分が硬いプラスチックになっているのでしっかり自立し、ハードな子どもの使用にも頑張ってくれます!
洗いやすいお茶ボトル
ではでは次にお茶ボトルです!
タケヤ化学工業さんの『耐熱 冷水筒 スリムジャグⅡ』です。
お茶ボトルも水筒と同様に毎日、たくさん飲む季節だと一日に何度も洗わなければいけないものですね。しかもたいていの場合水筒より細長い…。
しかも食事やおやつのときにテーブルに出してそのまましばらく置かれていることも。
これでは雑菌の繁殖がどんどん進んでしまいます。
お茶を入れた段階清潔であればその分もともとの菌のリスクが少ないので安心ですね。洗いやすくて使いやすい。しかもできればおしゃれな物がいい!常時お茶用とスポーツドリンク用2本を交代で使っていてもフル回転、そんな感じですぐ本体やふたが割れてしまったり、パッキンがだめになったり。壊れる度にいろんな商品を試していました。
そして今年、やっと理想のボトルに出会えました。それはこちら!
色はインディゴだけではなくカーキやワインもあり、どれも落ち着いたお色でナチュラルにもシックなインテリアにも合います。テーブルに出ていても生活感丸出し!な感じがしないのでうれしいです☆
パッキンもしっかり密栓してくれるので縦置き、横置きどちらでも使えて常時2本ある我が家にはとてもうれしいです。ドアポケットにもすっぽり収まります。
そして一番のポイントである洗いやすさです。
上のほうは口が広く円形で下に行くにつれて四角になっていっています。ドアポケットに入るように設計されているんでしょうね。少ーし細くなっていますがそこまでしっかり手とスポンジが届きしっかり洗い&洗い残し確認ができます。
ふたも凹凸が少なく、洗いやすいデザインです。スポンジですみまでしっかり洗えます。もちろんパッキンも着脱しやすく容易に洗えます。
本体やふたに余計な凹凸がないので乾燥も早いです。
無駄なハンドルなどがないところも私的にはポイントが高かったです。冷蔵庫で省スペースになるし、洗う部分は減るし。ちなみにハンドルがなくても下のほうが四角になっているので横置きしても転がったりはしません。
まさに『いいものを買った!』とうれしかったです。しかも私が購入したのは700円以下だったのでまさかこの値段でこのクオリティとはうれしい驚きでした。
伝えたかったこと
世の中のボトル洗いに地味にストレスを感じている方にぜひお伝えしなくては!と今回は「洗いやすいボトル」について書かせていただきました。
今回ご紹介した2点を使うようになってからあらためて「わたし、ボトル洗い嫌いだったんだな」と再認識しました。そして「こんなに楽になるんだ」と…。(もともと微生物分野の仕事をしていたのでどうしても衛生的面でこだわってしまっていたのもありますが、単純に面倒くさがりなんだと思います。)
-
前の記事
読み聞かせだけじゃもったいない!大人の心にも響く絵本『ティラノサウルスシリーズ』 2018.09.19
-
次の記事
『おやすみなさい』の前に…。やっててよかったこと。 2018.09.24

[…] こちらの記事で紹介しています↓ お茶の作り置きも水筒も!衛生的に使いたい。楽してきれいに洗えるボトルをご紹介☆ […]