縫わないで簡単に♪かわいいチュチュを作ってみよう☆
- 2018.10.15
- 子育て・教育

縫わないで簡単に♪かわいいチュチュを作ってみよう☆
女の子の憧れのチュチュ、とってもかわいいですよね!
ハロウィンなどの衣装にはもちろん、おうちでのお誕生日会、ドレスのパニエ代わりにも♪
でもわざわざ購入するほどの出番もないし…、本格的なものはとても高価。かといって作るのは…、とお悩みの方にとっても簡単なのにかわいく見える、そんな作り方をご紹介いたしますね。
用意するもの
・ウエストゴム(ゴムは幅1.5センチ位。細くても平気そうですが5ミリとかだと心もとないかな?)
・お好きな布(切りっぱなしでもほつれず、ボリュームの出やすいチュールがオススメです。なんと小さいお子様で気に入った色があれば台所用品の水切りネットで代用することもできます。)
・リボン(ゴムの結び目隠しに使います。私は太いリボンでポイントにするのがかわいいと思いますが、なくても可です。)
作り方
1.ウエストに合わせてきつくない程度、でもずり落ちない程度に張った状態でゴムを結びます。
2.チュール(チュチュのヒラヒラ部分用の布)を短冊状に切ります。長さは希望のチュチュの丈の2倍プラス5〜10センチ。幅はお好みで大丈夫です。友人は8センチ幅位にしていました。
3.切った布を半分に折ります。(チュチュ丈プラス2.5〜5センチになる方向に折ります)
4.3で用意した布を1で作ったゴムにくくりつけていきます。説明が下手なのですがストラップをつける要領でつけてください。
5.ギュッと詰めながらお好きなボリュームになるまで布をウエスト部にくくりつけていきます。安定した作業が必要になるのでどこかにゴムやリボンを固定して行うとやりやすいそうです。友人は子ども用の小さい椅子の脚2本に履かせて作業したと言っていました。
6.必ず試し履きしてボリュームの調整をしてください。体型や素材によってはボリュームが足りなくてスケスケだったり、寂しい感じになっていたり、カラーが偏っていたりなどもあるのでぜひご試着をお願いします。作っているうちに丈がバラついてきたりするのでこのときに丈のバラつきも直しましょう。長い部分を切る、くくりなおすなどして調整してくださいね。
7.満足のいくボリュームになったら、ゴムの結び目を隠すように結び目の上にリボンを結んで完成です。
伝えたかったこと
とってもかわいい『チュチュ』の作り方をご紹介いたしました。
プリンセスごっこ、ハロウィン、パーティーにぜひご活用ください。
外を歩くときに心配な方は下に見えてもいいレギンスなどをおはきください☆
材料さえあれば、おしゃべりしながらでもできる簡単さで、お子様も喜んでくれると思うので、よろしければ試しに作ってみてくださいね♪
-
前の記事
ちょっとだけやる気が出る!オフィス文具にこだわろう☆ 2018.10.10
-
次の記事
『縫わない』でもハロウィン衣装ができちゃう!?仮装を楽しもう☆ 2018.10.15

[…] 簡単でかわいいチュチュの作り方♪ […]