もうすぐホワイトデー!お返しは何に?プチプラでよろこばれたプレゼントは??おすすめショップも♪
- 2019.03.02
- おすすめアイテム

もうすぐホワイトデー!お返しは何に?プチプラでよろこばれたプレゼントは??おすすめショップも♪
そろそろホワイトデーがやってきますね!
私はバレンタインのチョコレートやプレゼトを選んだり作ったりするのも楽しいですが、子供の友達からや自分の友達からのチョコレートのお返しを選ぶのが毎年とっても楽しみです♪
普段自分には買わない可愛い雑貨などを眺めているだけも何時間でも経ってしまいます。
小学生やローティーン向けなので高価なものはお母様にも恐縮されてしまってあげられないので基本的にプチサイズのお菓子とプチプレゼントのセットにしてお返ししているのですが、今回はホワイトデーギフトで好評だったものとそれを交えて今年のプレゼントを合わせてご紹介したいと思います。
よろこばれたプレゼントは?
1.ヘアアクセサリー
たいていの女の子が一番よろこんでくれて無難なのはヘアアクセサリーでした。
シュシュや飾り付きヘアゴム、髪の短い子でもヘアピンやカチューシャなど、学校でもプライベートでも使えてその日の気分や服装に合わせて変えたいのでどれだけあっても困らないのがヘアアクセサリーの強みですよね♪
ガーリーでかわいいものから大人っぽいシックなもの、フォーマルなシーンでつけられるものなど沢山あるので選ぶのも楽しいです。
2.文房具
こちらも好みがわかっていればよろこんでもらえるプレゼントです。
可愛いストーンがついたシャーペンや鉛筆、香水の形の消しゴム、マニュキュア型のマーカーなど机に出しておくだけでも可愛くて「一応」使えるものがよろこばれたりします。
ただファンシーな文房具はあまり実用的ではないので学校に持っていったら注意されてしまうようなものが多いです。その分自分で買うことも少ないのでプレゼントするととても喜んでくれます。
3.アクセサリー
ちょっと大人な女子にはアクセサリーはすごく喜ばれます。もちろん好みもあるのですが、まだあまりアクセサリーの数を持っていない子が多いのであげるとよろこんでくれます。普段着ている洋服などから好みのテイストがわかれば是非☆
ネックレスやマグネットピアス、パワーストーンブレスレットやネイルチップなどがよろこんでもらえました。リングもとてもよろこんでくれますが、以前ニュースでオモチャのリングをしたまま遊具に引っかかってしまい切断、のような記事を読んだので万が一を考えプレゼントからは除外しています。
他のアクセを選ぶ際も力がかかったら切れる程度の「丈夫すぎない華奢なもの」を基準にしています。お子さんにアクセサリーを送る際は是非とも気にしてみてくださいね。
4.パスケース(Suicaなどのケース)
こちらは実用的でお子さんもお母様にもよろこんでもらえました。
SuicaやPASMO、nanacoカードや習い事の会員カードなど持ち始める時期なのでちょうど買おうと思ってたのー!という方が多かったです。
5.身だしなみグッズ
ポーチや鏡、コームやヘアブラシ、爪磨きなど身だしなみを整えるグッズも好評でした。
お化粧するのは早いけど、キレイにしたい、幼稚園児からローティーンまでたいていの子が思っているんでしょうね。キレイにしたいのは大人も同じですが☆
小さい子でもおもちゃのようなミラー付きコンパクト&コームをあげたとき一生懸命ミラーを見ながら髪をとかそうとしていてすごく可愛かったです。
今年はこんな感じにしてみました♪
毎年駅ビルの中のファンシーショップなどで選ぶのですが、今年はたまたまネットで見つけたサン宝石さんで購入しました!
サン宝石さん、私が子供の頃から雑誌に載っていたりして懐かしくてついつい文房具など自分のものも買ってしまいました♪
公式HP
楽天店
アマゾン店: サン宝石 amazon店
ローティーン向けなのでお値段もと~ってもリーズナブルだしローティーンの好みを追い続けているだけあって子どもたちの好みにぴったりです。
子供のお友達の妹ちゃん(幼稚園)にはチェックの大きめリボンのカチューシャ☆
髪が長いけど結ぶのは嫌いらしいのでカチューシャを選びました。女子力かなり高めの子でガーリーな感じです。定価でも230円!!まさにプチプラです☆
低学年、中学年の子達にはミラー付きのコームを。パステルなカラーがとっても可愛いです。
コーム部分も髪を傷めない様に櫛の部分が回転式になっていて機能的。ちなみにこちらは驚きの99円でした♪
もう少し大きい子達にはシックなリボンやシンプルなチャームのついた「大人可愛い」と言われるようなヘアゴムを選びました。
お菓子はやっぱりこれにしようかな
上でご紹介したプレゼントに少しづつお菓子を合わせてホワイトデーに渡します。
私は今年はお菓子は埼玉の有名なお取り寄せスイーツの『彩果の宝石』にします。
私のまわりにはこれが一番受けが良いみたいなのでいつもこれかも(汗)たまに違うのにもしますが、彩果の宝石のときは渡すとき「これ好きなのー!」と言われる率が高いので(^o^)
近所のデパ地下にショップが入っていて2個入りで300円くらいのを買っていますが、ネットショップもあるので購入はしやすいです。一粒一粒個装になっているので箱入りを買って小分けにラッピングしてもいいですね。
公式↓
アマゾン店↓
彩果の宝石 アマゾン店
伝えたかったこと
いかがでしたでしょうか?。
最近は義理チョコやめよう!みたいな流れがありますが、まだまだ友チョコなど根強いバレンタイン文化。
なんだかんだでもらえるのはありがたい限りです。
お返しも用意するの大変だけれど、やっぱり喜んでくれるものをお返ししたいですね♪
皆様のホワイトデーギフト準備の参考になれればうれしいです。
-
前の記事
腰痛の予防・改善に☆ちょっとの時間で気軽にできるヨガを取り入れてみよう♪ 2019.02.25
-
次の記事
入学準備はお済みですか??入学後も揃えるものがたくさんあります♪ 2019.04.03

コメントを書く